2018年1月15日月曜日

防火教室

 今日は防火教室がありました。
消防士さんが、火の恐さや、火事になったときの避難の仕方を、
わかりやすく教えてくださいました。


 子どもたちも真剣に話を聞いていました。

 小さいお友だち、しょうちゃんが、
避難するときの合言葉「おはしも」を教えてくれました。



 もし、火が服に着いたときは、
じゅうたんの上に寝転がって、
動いて消すことも、先生が見本を見せてくれました。

 お友だちが大好きな、まもるくんもやってきて、
避難するときは、ハンカチで口を押えて、
しゃがみながら、動くことを教えてくれました。



 子どもたちも、ハンカチや服で口を押え、
煙を吸わないよう、かがんで外に避難しました。








 最後には、まもるくんとタッチをして、
お部屋に戻りました。うれしそうな子どもたちでした。
  
 おうちでも、「まもるくんだより」を読みながら、
「おはしも」の約束をお話してみてくださいね。



2018年1月13日土曜日

園庭開放



新年最初の園庭開放を行いました!


寒かったので、お部屋の中でおたのしみをしました★
この日のおたのしみは、大型絵本
「にゃーご」の読み聞かせ(*^▽^*)



みんな真剣に聞いています…



「ウキウキパレード」をみんなで
踊りました♬
にこにこ楽しく踊れたね♡


前日に雪が降り、気温がとても低かったのですが、
元気いっぱい遊ぶことが出来ましたね(^^♪

次回の園庭開放は2月17日です☆彡
是非来てくださいね(o^―^o)

2018年1月9日火曜日

始業式♪


今日からいよいよ3学期のスタートです!
子どもたちは久しぶりにお友だちに会えて
とっても嬉しそうでした(*^^*)
クリスマスのお話やお出かけした時のお話を
たくさん聞かせてくれました!


~始業式~





園長先生のお話もしっかりと
聞くことが出来ました!

寒かったので前のお友だちの背中を
すりすり♪
みんなで一緒にぽかぽかに
なりました(^^)

元気いっぱい園歌「たのしい幼稚園」
を歌いました♪



学園歌「美鳥の子」も歌いました♪


年少組のお友だちも上手に
歌えるようになったね☆彡

その後は嬉しいお知らせ!
新しいお友だちが来てくれました(*^^)v
仲良くしようね♪

最後の締めくくりの3学期が始まりました!
だいすきなみんなに会えて
先生たちはとっても嬉しかったよ♪
いろんな事に挑戦しながら楽しく
すごそうね☆彡



2017年12月22日金曜日

終業式



行事がたくさん詰まった2学期も今日でおしまいです!!
とてもいい天気の中終業式を行うことが出来ました☆


園歌「たのしいようちえん」

お歌も大きい声で歌うことができました♪




もうすぐクリスマス🎄なので、
クリスマスソングも歌いました!!





園長先生のお話も上手に聞けました!!






最後に「ウキウキパレード」も踊って
元気いっぱい体を動かすことができました☆彡










明日からふゆやすみ⛄❄

♡はやねはやおきをしましょう!
♡そとでげんきよくあそびましょう!
♡てあらい・うがいをしっかりしましょう!
♡しらないひとにはついていかないようにしましょう!
♡おてつだいをすすんでしましょう!

5つのお約束を守って楽しい冬休みにして下さいね🌼




とり年のこの1年コザクラインコのきぃとりぼんが
みんなのことを見守ってくれました♡

2018年はいぬ年です!
みんなが笑顔で幼稚園に来てくれるのを
楽しみに待ってるワン🐕



2017年12月20日水曜日

クリスマス会



今日はみんなが楽しみにしていたクリスマス会でした!

朝から「サンタさんきてくれるかな?」とわくわく
しながら登園する姿が見られました!!



いつもの3階が大変身!!!
ツリーがたくさん飾られていて可愛い飾りがいっぱい(*^^)v
キラキラ光っていてみんな嬉しそうでした☆



「サンタさんはいつきてくれるかなー?」



サンタさんが来るまでは先生たちからのお楽しみ♡

まず1つ目のお楽しみは
幼稚園のアイドルシュワちゃんの芸でした!


上手に立って歩くことが出来ていたね(^^)

2つ目のお楽しみは
先生たちからのハンドベルのプレゼントでした♪


知っている曲だったのでみんなで歌って楽しかったね(^^♪

3っ目のお楽しみは
「お手伝いサンタ」の劇でした!

劇を見ているとサンタさんが幼稚園に到着して
みんなに会いに来てくれました♡


みんな大喜び!!!

サンタさんに質問もしました!
年長さんが代表で聞いてくれました☆彡


みんなが不思議に思っていたことが聞けて良かったね!

少しサンタさんのことが分かったかな?

サンタさんはプレゼントを配るのに大忙し!!!
次の幼稚園に行くためまた来年くる約束をして
「バイバイ」をしました!


タッチできて嬉しかったね☆彡

お部屋に戻ろうとするとなんとサンタさんから
みんなに大きなプレゼントがありました!

なんと園庭に素敵な絵が描いてありました!



各お部屋にもみんなへのプレゼントがおいてあったね!

素敵なプレゼントが貰えて良かったね(^_-)-☆
お家で楽しく遊んでね!


お給食には楽しみにしていたケーキも出ました!
みんな美味しく食べれたね☆


「美味しい!」


みんなのお家にもサンタさんは来てくれるかな?
25日が楽しみだね!!!

楽しいクリスマス会でした♡











ぽっぽクラブ

先日 ぽっぽクラブのクリスマス会を行いました。
わくわくホールもかわいく飾り付けをして クリスマスの雰囲気になりました!


70人ほどのたくさんのお友だちがおしゃれして来てくれました。
サンタさんが来てくれるかドキドキしています。



 ハンドベルの演奏、犬のしゅわちゃんの芸、劇のお楽しみを見た後に・・・
サンタさんが来てくれました。
プレゼントをもらったあとに みんなで写真も撮りました。





みんなのおうちにもサンタさんが来てくれるといいですね。
すてきなクリスマスをお過ごしください。

次回のぽっぽクラブは 1月19日です。
新年に元気いっぱいのお友だちと会えるのを楽しみにしています。

2017年12月13日水曜日

餅つき♪

今日は年に一度のお餅つき!!

お天気にも恵まれクラスのみんなでお餅をつきました(^^)

まずはPTAのお母さんたちに法被を着せてもらい、頭には豆絞りを巻いて準備完了!!




年少さんはお相手さんとクラスの先生と一緒に5回つきました!






初めてのお餅に興味津々の子どもたち(*^^*)

先生と一緒に上手につくことが出来たね♪

年中さんもお相手さんとクラスの先生と一緒に6回つきました!






去年に比べて上手に杵を持てていました!

頑張ってつくことが出来たね♪

そして年長さんは3回目のお餅つき!

今年はお相手さんと2人でお餅つきにチャレンジ!!

頑張って7回つきました!






重たい杵を2人で協力して持ってつくことが出来ていました!

また今年はクラスで花餅飾りを作りました!

餅粉とお湯を混ぜ、その中に食紅を入れ、紅白の生地を作りました(*^^*)




それを小さくちぎって丸めて伸ばし、木の枝に付けました(*^^*)














たくさんつけたらオリジナルの花餅飾りの完成!!





子どもたちも楽しそうに作っていました!

できた花餅は各クラスで飾ります(*^^*)

頑張った後は、お昼ご飯(*^^*)

今日のメニューはもちろんお餅!!

今年はきなこ餅・あんこ餅・ソフトげんこつは高田屋製菓さんから(*^^*)


子どもたちは美味しい!!と言いながらお餅を食べていました!





一緒に出たお味噌汁もみかんも美味しそうに食べていました!!

みんなで頑張ってついたお餅は鏡餅にして飾ります(*^^*)


お餅つきとっても楽しかったね♪

もうすぐ二学期もおしまい(>_<)

風邪ひかないようにあと7日間元気に幼稚園に来てね♪