2022年1月13日木曜日

🎵中部フィルハーモニー🎵



今日は、 わくわくホールに

中部フィルハーモニーの方々が来て下さり、

素敵な演奏を聴きに行きました!🎶✨

子ども達は、どんな楽器があるのか、演奏が始まるのか
ドキドキワクワクな様子でした💗


演奏会が始まり、真剣な様子の子ども達👀




~<演奏してくれる方々>~


「ホルン」

かたつむりみたいな楽器で、低い音が出て
すごかったね!!


「ホースホルン」

長いホースを使って、かえるの合唱を披露してくれたね🐸✨
どこから音が出ているのかみんな興味津々!


「バイオリン」

節分の歌をきれいな音色で聞かせてくれたね!♬
弦のひもは、馬のしっぽで出来ているんだって!!🐴


「ビオラ」

バイオリンより少し大きかったね!
バイオリンみたいにきれいな音だったね!✨


「チェロ」

とっても大きな楽器で、低い音が印象的な
楽器だったね!🌈



「愛の挨拶」
「幸せなら手を叩こう」

演奏に合わせて、手や肩を叩いたり、
足を鳴らしたりして楽しかったね!😉


リズムに合わせて手を「パンパン!!」👏


足ならそう「ドンドン!!」👣


「パプリカ」
「紅蓮華」

皆が大好きな歌で、子ども達もノリノリで
楽しかったね!😄🎵


最後はお礼の言葉を言って、演奏会は
終わりました!

🌷園長先生のお話🌷

最後までカッコよく静かにお話聞くことが
出来たね!

今日の演奏会とっても楽しかったね!

お家の人にまたお話してみてね(^^♪

また明日もニコニコ笑顔で幼稚園に来てね!💜

2022年1月12日水曜日

🍵お茶会 年長組🍵

 今日は、3号館でお茶会

を行いました✨


🍵つばめぐみ🍵

茶室に入る前に園長先生に

新年のご挨拶をします🍊


あけましておめでとうございます🎍


「お先に頂きます」と言ってから
お菓子をひとつ取ります🍭



お菓子の後はお抹茶を
頂きました🍵



おいしかったね😊🥄


最後のご挨拶まで丁寧に出来ました✨


🍵はとぐみ🍵

入口でご挨拶をします😊


「お先に」「どうぞ」のやり取りも
上手に出来ていました✨



お茶をもらった時のお礼も
ばっちりだね✌



お友だちと仲良く楽しんでいました🌟


🍵こまどりぐみ🍵


今日のおまんじゅうは「おときき山」🎶
あんこは白あんと抹茶あんの2種類でした💖



お茶を飲み終わった後は
飲み口を指でぬぐうそうです👀



姿勢よく飲むことが出来ました💕


🍵かなりやぐみ🍵



新年のごあいさつをしてから
自分のかえしの前に座ります✨


おまんじゅうは何味だったかな~?


お茶を配ってくれた先生にも
上手にお礼出来ています😊



いつも飲んでいるお茶よりちょっぴり
苦いお抹茶でしたが、ほとんどの子たちが
全部飲むことが出来ました!


日本ならではのお茶会🍵

楽しかったね😊🌈


明日はわくわくホールで中部フィルハーモニーの

演奏会があります🎵

どんな楽器があるのかな??

明日も元気に幼稚園に来てね🦄

2022年1月11日火曜日

🌷3学期・始業式🌷



 新年あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします!!🐯🎍

久しぶりの幼稚園、朝からニコニコ元気いっぱいの

子ども達の姿が見られました!!😄🎶


今日はあいにくの雨だったため、

テラスやベランダで始業式に参加しました!

カッコよくお並び出来るようになったね!🌼



園歌も元気いっぱい歌えたね!😉💚




園長先生のお話をかっこよく聞くことが
出来たね!💖







.



🎵お友だち紹介🎵

最後に、新しく幼稚園に来てくれた
2人のお友だちの紹介をしました!
みんな沢山一緒に遊ぼうね!💕




今年も色んなことにチャレンジをして
大きくなっていってね!!🌈💛
また明日もニコニコ笑顔で幼稚園に
来てね!!(^^)!