2021年6月2日水曜日

研究保育<年長組>


今日は年長組の研究保育2日目で

リズム遊びを行いました🎵


年長さんは朝から元気いっぱい✨



園庭やちびっこ広場で
仲良く遊んでいました😊🌈










 

🎤朝の会🎤







📓日付調べ📓





🔴まるまるちゃん🔴

白と赤のマルを使って
リズム遊びを行いました♬

白はタン👏と手を叩き、
赤はウン✊と休みます!







先生の作ったリズムで遊んだ後は
お当番さんにリズムを作ってもらいました💕






上手に叩けたかな?🥁


🎹合奏🎹

鼓隊では、リズムを絵で表した
“絵譜”を使って練習をしています🥁


まずはみんなで絵譜を
読みながら
手でリズムを叩きました👏



いよいよ楽器を使って合奏です🎺


まずは楽器ごと持ち方や
鳴らし方の確認をしました👀






いよいよ曲に合わせて
合奏スタート🧸💖









先生の指揮や絵譜を見ながら
お友だちと合わせる事が出来ました🎵

「楽しかった~!!」
「もう1回やりたいな~!」と
子どもたちもとっても嬉しそうでした😊


🐤おまけ🐤

年長組のテラスには

つばめの巣が出来ています💗




つばめの赤ちゃんと一緒に

みんなもすくすく大きくなってね⭐





時の記念日の制作で

時計を作りました⏰


子どもたちが自分の好きな時間に

針を動かしました🎶

お家に持ち帰ってまた遊んでね💕


今日の研究保育の様子は

オクムラさんに写真を撮ってもらいました📷

次の写真展示をご覧ください👀

2021年6月1日火曜日

研究保育<年長組>

今日は、年長組の研究保育
1日目でした💜

🌞朝の会🌞

お名前調べでは、
大きな声で「はい!!」
と返事が出来ました✋




📅日付調べ📅






📛お当番📛

お当番さんは、クラス・名前
好きな○○…
をお友だちに発表しました✨





お当番さんへの質問は
各クラス違うので、お家で
聞いてみてくださいね💖

🧸今日のお当番さん🧸






お当番のお友だちは、
トイレのスリッパを綺麗に
整頓出来たね👟✨



絵本やペープサートを

真剣に見ていました!!




先生の説明を静かに聞いて、
虹を作りました🌈
 



くもに黒のカラーペンで、

自分の名前の書きました🖊




線に沿って、虹・くも・おひさま

をハサミで切りました✂







上手に切れるかな?









折り紙をちぎります🌟




おひさまにクレパスで顔を描いて

虹にちぎり貼りをしました💜








すてきな、虹が出来たね😊✨








今日作った虹は6月の壁面で
お部屋に飾ります🌈


5月はてんとう虫を
作りました🐞

つばめ組



はと組



こまどり組


かなりや組

 



明日は、リズムあそびをします🎵
楽しみにしてください!!


🍛おまけ🍛





給食は手洗い・消毒をしたあと、
パーテーションパネルを
使って静かに食べています🥄

年長さんになってピカピカに
食べられる日が増えたね✨