2018年2月2日金曜日

豆まき♪

2月3日は節分(^^)

幼稚園でも節分にちなんでみんなで豆まきをしました!!

それぞれ作った鬼のお面を被り、まずは集会をしました(^^)






みんなでまめまきと鬼のパンツの歌を元気一杯歌いました(^^)




そしていよいよ豆まき!!

学年ごとに分かれて、赤鬼とみどり鬼が来ると…

おにはーそと!ふくはーうち!












と豆まきをしました!

怖くて泣きだしてしまうお友だちもいましたが、

頑張って鬼退治をしました!

みんなの中にいたいじわる鬼や泣き虫鬼はいなくなったかな??

そして今日のお給食は恵方巻♪

今年の方角は南南東(^^)

みんなで静かに願い事を唱えながらもぐもぐ食べました!








みんなどんなお願い事をしたのかな?

みんなの願いが叶うといいね☆彡

もうすぐ発表会!!

頑張って練習して大成功させようね(^^)


そして今日は豆まきの前にとっても悲しいお知らせがありました。

みんなの大好きなシュワちゃんが昨日の夜、天国へ旅立ちました。

昨日までとっても元気でしたが、昨日の夜に心不全のため亡くなりました。


みんな突然のお別れに寂しそうにしていました…

みんなで手を合わせてお参りしました。

天国でみんなの事をきっと見守ってくれているよ!

シュワちゃん今までありがとう。

天国でゆっくり休んでね。

ぽっぽクラブ


明日は節分です。
今日のぽっぽクラブは 鬼のお面・豆入れの箱を作りました。

1つ角の鬼さん 2つ角の鬼さん 好きなほうを選び 色塗りをしました。




周りを切って お面の出来上がり!


豆を入れる箱は すてきな和紙で折りました。
中には新聞で丸めた豆が入っています。





「おには~そと」「ふくは~うち」
みんなで豆を投げて 悪い鬼さんを追い払いました。

明日はお家で豆まきしてみてくださいね。













次回のぽっぽクラブは 来週9日です。
おひなさまを作る予定ですのでまた遊びにきてください。

2018年1月26日金曜日

雪あそび❄




昨日と今日は雪が降り、とっても寒い日になりました。
寒さにも負けず子どもたちは、
元気いっぱい遊ぶことが出来ました!



いれい先生が作ってくれたゆきだるま⛄


隣の公園にもお出掛け!!
「こんなにおおきくつくれたよ(^^)」




先生とも本気で雪合戦!!



「ゆきのタワーも作ったよ!!」



雪のすべり台楽しい~(*^▽^*)





地面が凍っていたのでみんなで
トリプルアクセルの練習!!




「水道にこんなつららができていたよ♡」




これからも寒い日が続きますが、外で元気いっぱい遊び、
風邪にも負けない強い体をつくりましょう!!





2018年1月25日木曜日

にこにこランチ


今日のにこにこランチをみんな楽しみにしていました♪
美味しいサンドウィッチとヨーグルトは出来たかな?

~サンドウィッチ作り~


フォークやスプーンを使って
パンに具を入れて…





上手に出来たよ(^^)
とっても美味しそう♡




~ヨーグルト作り~

食缶の中のヨーグルトを
みんなで混ぜました!


おいしくなぁれ、おいしくなぁれ…
思いを込めてみんなで混ぜました☆彡





~いただきます!~




サンドウィッチもヨーグルトも
とっても美味しいね♡




楽しく作っておいしく食べることが出来ました!
来年のにこにこらんちが楽しみだね(*^▽^*)