2017年6月20日火曜日

ようちえん見学会

 先週、ようちえんの見学にたくさんの方が来てくださいました。

 ちびっこ広場で遊び、園長先生から説明を受けた後、陸橋を渡り、ようちえんのお部屋を見学していただきました。

 年少・クレパス遊び、年中・セイシン体操教室、年長・英語であそぼうを見ていただきました。

 ようちえんの子どもたちは、少しドキドキしながらも、はりきっていました!

 見学後は、遊具や砂場で遊んでみえました。
 6月23日金曜日、ぽっぽクラブ、6月24日土曜日、園庭開放
8月26日土曜日、1日ようちえんがあります(申し込み受付中です)。
あそびにきてくださいね!


ひつじの毛刈り🐑

 ひつじのミルキーとマギーは毛が伸び、モコモコになり、暑そうでした。
 6月の初め、おおはし動物病院のトリマーさん、看護師さん、獣医さんと園長先生で、
2時間かけてひつじの毛をカットしました。
 

 たくさんの毛に、びっくりです! 

 子どもたちも、見学しながら、ひつじたちを応援していました!

 ひつじが疲れてしまうので、休憩をしながらカットしました。
 

 子どもたちは、「やぎになった!」と言っていました。
 ミルキー、お疲れさま。涼しくなったね!

次の日、「かわいくなったね」と言われ、うれしそうなミルキー、マギーでした。
みんなの大切なお友だちです!

ひつじの毛は、作品作りに使用できるように大切にしまってあります。
マギー、ミルキーは、毛の色や質は違います。ほしい方は、ご連絡ください。



夏野菜の収穫

 畑の夏野菜が生長して、キュウリやナスは食べごろです!久しぶりに、朝、畑にでかけました。放送をかけると、たくさんのお友だちが集まってきました!
 手をつないで、並んで出発です!

 吉田さんが、作業をしてみえました。どの野菜が収穫できるか、吉田さんに自分から質問しているお友だちもいました。

 曲がったきゅうりがありました!
 ハサミで自分で切って収穫しました!

 きゅうり、なす、オクラ、いろいろな野菜があります!

 小さな柿の赤ちゃんをみつけました。
 かごに入れて、幼稚園に持ち帰ります。
 隣の田んぼには、おたまじゃくしやタニシが泳いでいました。
みんなの大好きなキュウリ。給食でおいしく頂きました。
 トウモロコシのオスの穂が出てきました。今日から25日後に、トウモロコシがなる予定です!
 これからの野菜の生長が楽しみですね!また、天気のいい日に畑に行きましょうね!

2017年6月19日月曜日

歯みがきコンクール


朝、歯磨きコンクールの水色の名札を先生から付けてもらい、うれしそうなお友だち。
暑い日でしたが、初めに園歌 を元気いっぱい歌いました。

 園長先生からのお話をいただき、はみがきコンクールのスタートです!
 ゴリラの女の子は、はじめは好きなお菓子ばかり食べていましたが、虫歯ができてしまい、キュウリなどの野菜や、魚、パン、玉ねぎを食べたり、牛乳も飲めるようになりました!
 食後は、歯磨きも丁寧にしていました。上の歯、下の歯を大切に磨いていました。
お友だちも、一生懸命お話を聞いていました。


 虫歯にならないように、バランスよく食べて、たくさん寝て、いつまでも丈夫な歯でいられるといいですね!

幼稚園では、給食の後、自分で歯みがきをします。お友だちと、楽しく歯みがきができるといいですね!ご家庭でも、歯磨きのお話をしてみてくださいね!





園庭開放




とってもお天気の良い土曜日☀
たくさんのお友だちが幼稚園に遊びにきてくれました!!

  
卒園したお友達も来てくれました☆


三輪車やちびっこ広場でたくさん遊びみんなニコニコでした♪

みんなが楽しみにしていた、先生からのお楽しみは……

「台風の目」をしました!

小学生・年長組さんチーム、年中さん・年少さんチーム、
未就園児さんチームに分かれて楽しく行うことが出来ました♡


さすが小学生と年長さん!!
とっても早かったです!


年中さんと年少さんもお友達と一緒に息を合わせて
楽しく走ることが出来ていました☆


未就園児のお友達も「1,2、1,2」
お家の方と一緒に頑張ることが出来ました!

最後に「まじめにんじゃ」も元気一杯踊ることが出来ました☺
かっこいい忍者に変身することが出来たね!!!


幼稚園でとれたきゅうりも食べました☺

たくさん遊んで汗をいっぱいかいたため、とっても人気でした!

いっぱい遊べて楽しかったかな?

1学期の園庭開放は6月24日と7月1日の2回です!!
また、たくさんのお友だちがきてくれるのを待っています♡




2017年6月15日木曜日

じゃがいも掘り(年中)

みどりっこ広場にじゃがいも掘りに行きました☆
お天気がとっても良くて、おでかけ日和♪
お友達と手を繋いで仲良く歩いて行きました!!


大きいじゃがいも採れるかな?
スコップを使って一生懸命掘りました☆彡

じゃがいも採れたよ(*^^)v


見て見て、大きいよ♪

お弁当を食べた後は遊具で楽しく遊びました♪
色々な遊具があって楽しかったね(≧▽≦)


じゃがいもを掘った後にサツマイモの苗も植えました!
秋に大きくなったサツマイモを収穫するのが楽しみだね(^^♪

2017年6月14日水曜日

英語で遊ぼう  年少組

 3回目の英語で遊ぼうがありました。「リサ先生まだかな~」と、楽しみに待っていたお友だち!どのクラスも、笑顔や笑い声がいっぱいで、楽しい時間を過ごすことができました。

 頭、肩など、体をタッチする体操をしました。
 数も数えました!

 歩いたり、走ったり、止まったり、リサ先生とお部屋の中で元気いっぱい遊びました!

 

 絵本は、魔法の雲のクッキーを食べながら、幼稚園バスに乗り、幼稚園に行くお話でした。お友だちは、最後まで集中してみていました。


来月も、英語で遊ぼうがあります。どんなゲームや絵本の読み聞かせがあるのかな?
リサ先生に会えるのが楽しみですね!