2017年6月14日水曜日

さつまいもの苗植え☺<年少>


さつまいもの苗を
植えに畑まで行きました!
お友達の肩に手を置いて、汽車になって
安全に道路を渡れました(^^♪


畑で、伊れい先生からさつまいもの苗の
植え方を教わって、興味津々な子どもたち(^^)



一人1つ、さつまいもの苗を貰って、
穴の中へそっと入れて植えました♪

      


みんな楽しく植えることができました(^O^)




「大きくなあれ!!」とお願いしました★



さつまいもの苗を植えた後は、お部屋の前で
好きなじゃがいもを取って入れました!
どんなお料理に変身するのかな、と
子どもたちもワクワク(^^♪


お昼は、お部屋の前や南門の前で
お弁当を食べました(#^^#)







美味しいお弁当に、笑顔の子どもたち♪
いっぱい食べることができました(^_-)-☆




今日も一日、楽しく過ごすことができました(*'▽')
明日は七夕フェスティバルの練習です!
元気に来てくださいね♪









2017年6月13日火曜日

ACミランサッカースクール

昨日はつばめ組・はと組
今日はかなりや組・こまどり組で
ACミランのサッカー教室が開かれました♪

ACミランはあの本田圭祐選手が所属していた
イタリアのクラブチームです!

まずは、わくわくホールにてACミランの事についてや、
イタリアの事についてお勉強をしました☆
ACミランのマテオコーチがイタリア語で
沢山お話してくれました。




これはACミランのマスコットキャラクターです。
この赤い生き物、何に見えると思いますか?

このキャラクター、実は悪魔なんだそうです!
悪魔のように恐いくらい強くなるぞ
という意味だそうです★


イタリアでは握手をして挨拶をすることや


イタリア語も少し教えてもらいました♪
赤(ロッソ)白(ビアンコ)緑(ヴェルテ)
の色のリングを当てるゲームをしたり・・・・





今度は幼稚園の園庭に移動し、
チームに分かれてサッカーをしました★


ボールを持って走ったり


カラーコーンの間にボールを運んだり・・・・






上手に足を使ってボールを転がしていました(^^♪












とっても楽しく参加していました♪
終わってからも、子どもたちからは
楽しかった~!!!との声が★


最後はイタリアの挨拶でお別れしました♪




さあ、もうすぐ夏本番!!
こまめに水分補給もしていけるよう、
園でも指導していますが、ご家庭でも
大きめの水筒や水筒を2つ持ってくるなど
お子様と相談していただき、準備してくださいね★
よろしくお願いします♪


2017年6月6日火曜日

ちびっこ広場<うさぎのさんぽ🐰>


今日は幼稚園で生まれた
うさぎのぺこちゃん(白)&じゅあんちゃん(黒)が
遊びに来ました♡
保育参観では、頑張った姿をお家の方に
見てもらえたかな?(^^♪

お昼の自由遊びの時間に
年長組のお友だちが
さんぽをしてくれました!!





優しく触ってくれました( *´艸`)




<ふわふわしてるね~!>とたくさん
なでている子もいました♪




年少さんと年中さんも
上手に触る姿が見られました☆



ちびっこ広場には、たくさんの遊具もあります。
ゆらゆらする遊具にのぼったり…



宇宙船の中を探検したり…






何度もすべり台を滑ったり…♡




好きな遊びを見つけて思い思いに
楽しんでいます(*^▽^*)




4月は緊張していた子もいましたが
新しい先生やお友だちと仲良く遊べるように
なりました(^▽^)/✨


明日も元気に来てくださいね♡



2017年6月2日金曜日

ぽっぽクラブ

今日のぽっぽクラブは38人のお友だちが来てくれました。
天気が良かったので始まる前にちびっこ広場で遊んでいる子もいました。

今日のお楽しみはおべんとう作り。
「おべんとうばす」の絵本を読みました。



「はーい」のお返事のところでみんなもお返事できましたね。



材料をもらったら おべんとう作りスタート!
おにぎりをのりで貼って・・・
梅干し ウィンナー 好きなおかずを選び
クレパスでおかずを描きました。

どんなおべんとうが出来たかな?












みんなとってもおいしそうにできましたね。
みんなで「いただきます」をして食べました。

最後は ♪まじめにんじゃ

しゅりけんが大人気です。









次回のぽっぽクラブは23日(金)です。

未就園児見学会を16日(金)<雨天延期 予備日20日>に
 美鳥幼稚園 美鳥第二幼稚園 各園で行います。

ご参加お待ちしております。